さいたま市見沼区/漢方薬、口腔内科、ホワイトニング、訪問歯科はタキザワデンタルクリニック
2008年 06月
ホワイトニングキャンペーン
2008.6.30(月)
7月限定 ホワイトニング体験キャンペーンを実施します。
通常価格10500円のオフィスホワイトニングが・・・・・なんと
半額です。
1日にお受けできる人数に限りがありますので、お早めにご連絡ください。お待ちしております。
☎048−688−3066
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
サマーカット♪
2008.6.29(日)
夏に向けて愛犬をサマーカットにしてきました!
お散歩に行くと「黒ラブの赤ちゃんですか?」
と間違えられます!
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
やっと・・・
2008.6.28(土)
今更なんですが(^^;)
ジビッツが買えました!
パフェ食べ放題!
2008.6.27(金)
行って来ましたぁ\(^o^)/
自分で作って食べれるのです!
3杯作って食べました(^_^;)
写真左側のパフェは“あんこ”と“コヒーゼリー”のコラボです!!
作り方
1・モカとバニラのミックスソフトクリームを入れる
2・フレークを入れる
3・コーヒーゼリーをのせる
4・あんこをのせる
出来上がり〜。
自分で作って言うのもなんですが・・・
美味しかったです!!
甘いのが苦手な方はバニラのソフトクリームに果物とフレークそしてクランベリーのシロップをかけて食べると、さっぱりしてて美味しかったですヨ。
是非一度試して下さい。
場所はイオン与野ショッピングセンター3階の“2丁目ダイニング”と言うお店です。
おかけで夕飯は胃がもたれて食べてませんでした(ーー;)
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
今日は何の日?
2008.6.26(木)
“露天風呂の日”だそうです!
岡山県湯原町うるおいあるまちづくり委員会が1987(昭和62)年に制定。
「ろ(6)てんぶ(2)ろ(6)」の語呂合せだそうです。
露天風呂良いですよね〜
私の夢は雪の中、おサルさんと一緒に入る事です(^_^;)。
以前、吹雪の中(おサルさんは居なかった)入った事があります
が頭の上にかなり雪が積もりました。
http://www.nnh.to/参照!色んな記念日が載っていて楽しいですよ!
夕焼け
2008.6.24(火)
仕事の帰りに夕焼けがキレイだったので
携帯で撮ってみたのですが・・・
いまいち写りが良くない(x_x)
本当はもっとキレイだったんですよ!
携帯買い替えようかな?(^_^;)
良く見ると左側縦にニョロニョロ雲があるので
気になりますね。
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
週末は温泉に行ってまいりました
2008.6.20(金)
鬼怒川温泉は何度か行ったことがあったので、今回は、名前は似てますが、奥鬼怒川温泉に行ってみました。鬼怒川温泉のちょっと奥なのだろうと安易な気持ちで出かけました。そしたら何と、道のりは過酷でした。鬼怒川温泉過ぎ、40分ぐらい走り、道は、ところどころ細く、がけ崩れがおきそうで・・・・。
無料の駐車場に車を置いてから、送迎のバスで25分
まさに、秘境でした。
温泉は、白濁で最高です。
興味のある方は是非一度行ってみてください。
奥鬼怒川温泉 加仁湯です。
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
今日は何の日?
2008.6.19(木)
(@_@)/ズバリ
“朗読の日”なんだってぇ〜!
へぇ〜!
日本朗読文化協会が制定。
「ろう(6)ど(十)く(9)」の語呂合せで決めたそうです!
なるほど!(^-^)
みなさん本を読みましょう!!
\(^o^)/
http://www.nnh.to/参照!色んな記念日が載っていて楽しいですよ!
赤毛のアン展
2008.6.18(水)
15日に日本橋三越に赤毛のアン展を観に行って来ました♪
カナダのプリンスエドワード島生まれのモンゴメリが書いた赤毛のアンは出版100周年を迎えました。世界中で愛されているアン・シャーリーの世界を堪能して来ました。日曜日ということもあって大変な混雑でしたが、改めてアンのファンの多さに感銘を受けました。恵まれない生い立ちであっても夢を持って前向きに歩み、もちまえの快活さと愛情の深さで自分の人生を切り開いていくアンの成長物語は私のバイブルです。全10巻を夢中で読んだ10代、アンの想像力にどれほど魅了されたことでしょう。プリンスエドワード島の美しさも心惹かれます。いつの日か必ず訪れたいと夢に見ています。
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
今日はなんの日?
2008.6.17(火)
『おまわりさんの日』
1874(明治7)年のこの日、日本で初めて巡査制度が誕生したそうです。
http://www.nnh.to/参照!色んな記念日が載っていて楽しいですよ!
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
今日の夕飯!
2008.6.16(月)
暑くなって来ましたねぇ!
やっぱりこんな暑い日はこれ“ビール”ですよいねぇ〜Σ('◇'*)エェッ!!
もとい“冷やし中華”ですよねぇ(^〜^)モグモグ
美味しいですっ!
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
涙が止まりませんでした・・・
2008.6.15(日)
今日、歯科医院セミナーへ行って来ました。
セミナーの中で使われた詩が良かったので知っている人も居ると思いますが紹介させていただきたいと思います。
「最後だとわかっていたなら」
あなたが眠りにつくのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう
あなたがドアを出て行くのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう
あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう
あなたは言わなくても 分かってくれていたかもしれないけれど
最後だとわかっていたなら
一言だけでもいい・・・「あなたを愛してる」と
わたしは 伝えただろう
たしかにいつも明日はやってくる
でももしそれがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、
わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい
そして わたしたちは 忘れないようにしたい
若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめられるのは
今日が最後になるかもしれないことを
明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから
微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうして してあげられなかったのかと
だから 今日
あなたの大切な人たちを しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつでも いつまでも大切な存在だということを
そっと伝えよう
「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を
伝える時を持とう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
この詩は、アメリカ人のノーマ コーネット マレック という女性が、わが子を亡くしたときに書いたものです。
それを、テロのときに追悼集会やテレビで朗読され、「アメリカ同時多発テロで貿易センタービルに一機目が激突したあと、救助のために最初にビル内に突入した数百名のレスキュー隊の一人」の青年が書いた詩として チェーンメールで勝手に流されてしまったのです。
サンクチュアリ出版、本詩リンク→http://www.sanctuarybooks.jp:80/saigodato/
地震
2008.6.14(土)
地震はいつ起きるか分かりません。
もしも!!の時の準備してますか?
私は阪神大震災の時からリュックに最低限の物を入れ
枕もとに置いています。
・ペットボトル(2g)・カロリーメイト・軍手・ブルーシート・ポケットティッシュ
・ロープ・救急セット(薬や包帯など)など・・・
使う日が来ない事を願っていますが
予言者のジュセリーノが・・・
「今年の9月にアジア某国で巨大地震発生(M9.1 30メートル以上の大津波)犠牲者100万人以上」と予言しています。
“もしも”の時の準備をしておきましょう!!
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
今日は・・・
2008.6.13(金)
買って来ちゃいました(..)
「マックフルーリー ミルクティー&オレオ®クッキー」
期間限定で今日より7月の下旬位までやっているみたいですよ!
お味は・・・前回の「マックフルーリー抹茶&オレオ®クッキー」より甘さ控えめで、夏っぽい味でした(^-^)お試しあれぇ〜。
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
リベンジ!
2008.6.12(木)
6/11の
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
より。
成功(・・?)と言うより失敗(・・?)に近い写真(^m^)
なんだか分かりますかぁ?
発表します(`・ω・´)シャキーン
「マックフルーリーキャラメル&オレオ®クッキー」
を真似て作ってみましたぁ\(^o^)/
昨日はミキサーにかけてしまったのと、オレオの入れすぎで見た目がコンクリートになってしまい、少し良く言えば、ゴマアイスでした(ーー;)
今日はオレオを割り、その後にバニラアイスを入れ混ぜ合わせ、最後に少量のキャラメルソースをかけ軽く混ぜて出来上がりぃ〜!
作った感想は・・・味は本物ですがマックで食べた方が安上がりかも!(^^;)
(・・?)
2008.6.11(水)
この材料で何を作ろうとしているでしょうか・・・?
答えは
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
(6/11ブログへ)
また晴れた!
2008.6.10(火)
凄い確率!!
ECO坊主!最高ぉ〜(^o^)/
というわけで今日は朝5時に起きて千葉県の茂原市にある“茂原ツインサーキット”へ知り合いの改造車の走りを見に行って来ました。
写真はドリフト走行です!!当然ECOではありません(^_^;)
天気が良すぎて日焼けしてしまいました(>ω<)
帰りはJR京葉線新習志野駅近くにある“東京インテリア”
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
(6/10のブログ)へ寄って帰って来ました。
明日も天気にしておくれぇ〜。
2008.6.9(月)
今日の夕方は雷雨でしたね!
明日、出掛けるので晴れて欲しいと願いを込めて・・・(^人^)
先日の“ECO坊主”再び登場です!
使いまわし(^_^;)ですが、これもECO!
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
あれ?!てるてる坊主を吊るす場所、家の中でも良かったのかな?
今日はECOの日?!
2008.6.8(日)
NHKと日テレで一日中、ECOについて放送してました。
私も何か出来ることがないかと考えた
・・・
お昼のお弁当の割り箸を使わず“My箸”持参!!
って言いながら、一日テレビを見ていたってことは・・・
二酸化炭素出しまくりの一日でした(^_^;)
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
じゃがりこ!
2008.6.7(土)
期間限定“バジル”味を食べました・・・(・・?)
しかし!!!!
私好みの味でなかった!
普通に“サラダ”味にすれば良かったナ(>_<)
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
昨晩のECO坊主が効いたのか?!
2008.6.6(金)
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
(6/6ブログへ)
良い天気でしたね!久しぶりの晴れ(^^)でした。
明日も晴れみたいです(*^_^*)
運動会・遠足・旅行・お出掛けの前日には是非“ECO坊主”を作って外に吊るしてみて下さい。
雨女の私が言うのだから効き目はあると思いますよ(^_^;)
あーした天気になぁ〜あれ!!
2008.6.5(木)
最近、天気が悪く肌寒いので作ってみました。
“てるてる坊主”
材料はECOを意識して廃品です!
可愛いでしょ(*^_^*)
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
矯正日記 その19
2008.6.4(水)
今日は矯正の日! 下の歯にもブラケットを付けました。
午前中に付け、お昼は普通に食事して
お煎餅を食べても・・・痛くなぁ〜い(^○^)!!
なぁ〜んて思いながら・・・パクパクボリボリ(^〜^)モグモグ
そして夕飯は・・・やっぱり痛かったぁ(ToT)
でも、負けませ〜ん!(^^)v
あっ!今回のゴムは青にしてもらいました。〜〜〜〜〜このゴム!暗い所で光る?らしいヨ!?
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
矯正日記 その18
2008.6.3(火)
1ヶ月経つのが早いですねぇ〜。
明日は矯正の日!!
この1ヶ月は特に強い痛みも無く平和に過ごしてました(^-^)
食事に関しては、噛み切れないので麺類は前歯で噛むとスダレ状態です(^m^)
(笑いのネタには最高!!)
右上の3番(糸切り歯)が内側に入って来ましたぁ(^_^)v
右の写真は今年2月末に撮ったものです。
そして今は・・・
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
(6/3ブログへ)を見てね!
6月と言えば・・・
2008.6.2(月)
衣替え〜!
デンタルでは制服に変化はありませんが、この寒さではなかなか半そでにはなれないですよね(*^_^*)
気温の変化が激しいので、みなさんも体調管理には十分気を付けて下さいね。
ジューン・ブライド!
六月に結婚をした花嫁は幸せになれるという!
私は5月だったからだなぁ〜・・・(^m^)
虫歯の日!
デンタルデでは毎年6月4日限定でお楽しみ有りなんです!!
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
170円?!
2008.6.1(日)
ガソリンが“またまた”値上がりしましたね(>ω<)
200円台になると言う話もあります(-。-;)
歩いて仕事に行こうかなぁ〜!
タキザワデンタルクリニック・スタッフのつぶやき
←もどる
管理者ログイン
Powered by
HL-imgdiary Ver.3.02